エフェクトをプログラムするのはやめましょう。演奏しましょう!
DAWのオートメーションデータを入力することほど、クリエイティブな流れを阻害するものはありません。「DJエフェクト」という言葉さえも、なんだか面白くないですよね!
G8TORのLive Pad Effectsは、シーケンサーのラインに瞬時にバリエーションを与えます。パッドを叩くだけで、トラックをライズ、スイープ、パン、クラッシュ、フィルター、モジュレーション、スタッターなど、無限のサウンドの世界へと誘います。MIDIラーン機能を使えば、コントローラーパッドを各パッドエフェクトに素早く割り当てることができます。パッドごとに5つの異なるプレイモードが用意されているので、エフェクトのトリガーとコントロール方法を正確に設定できます。
モード
Pad FX Keyでは、各パッドを好みのMIDIコントロール方法に割り当てることができます。Oneshotでは、パッドを一度トリガーするだけでエフェクト全体を鳴らすことができます。Toggleでは、最初のトリガーでエフェクトをオンにし、2回目のトリガーでオフにすることができます。Holdでは、パッドが有効になっている間エフェクトが継続されます。Mono AftertouchとPoly Aftertouch (AT)では、モノまたはポリのプレッシャーを持つキーボードやパッドを使って、エフェクトをリアルタイムでコントロールできます。
MIDI Learn
MIDI 学習スイッチを有効にすると、パッドを選択し、パッド効果をトリガーするために使用するハードウェア コントローラーのキーまたはパッドを演奏できるようになります。
Bit Crush
ローファイエフェクトのためのビットクラッシャー。ビット数とゲインをコントロール可能。
Filter
時間同期のフィルタースイープ。このパッドではハイパスフィルターまたはローパスフィルターを選択できます。フィルタースイープの時間と方向をコントロールできます。
Mod
フランジャーとコーラスのダブリング。スピードと強度のコントロールで、このエフェクトの微妙な効果や強弱を調整できます。
Fractal Delay
言葉で説明するのは難しいですが、ぜひ一度聞いていただきたいユニークな効果です。
Speed
Depth
Panner
パンナーエフェクトをトリガーすることで、ステレオイメージ上でサウンドを瞬時に変化させることができます。これはテンポ同期エフェクトです。レートは拍の何分の一か単位で調整できます。
Wah
定番のワウワウエフェクト。ギタリストがワウワウを楽しむ必要はありません。モノラルでもポリでも、プレッシャーコントロールに最適です。
LFO Shape control.
これはテンポ同期エフェクトです。レートを拍の分数単位で調整します。
Transform
トランスフォーム・モジュレーション。トランスフォーム・モジュレーターは深いトレモロ効果を加えます。トランジション効果や曲のエンディングに最適です。
LFO Shape
これはテンポ同期エフェクトです。レートを拍の分数単位で調整します。
Cut Echo
カット&ディレイ。カットエコーエフェクトはメイン信号をカットし、ディレイ信号を通過させます。定番のDJエフェクトがシーケンサーシンセで使えるようになりました。
Delay switch
これはテンポ同期エフェクトです。レートを拍の分数単位で調整します。